名古屋市東区あけぼの気功整体は、痛みや副作用の少ない自然療法で、カラダの不調などの改善をお手伝いしています。自然療法のうち、手技療法として「整体」と「気功」を、物理療法として「光線療法」を実施しています。一般的なマッサージなどではなかなか改善しなかった方も、痛みの軽減などが期待できます。
来院前のご心配や疑問点についてご相談を承ります。お気軽にお問合せくださいませ。
名古屋市東区あけぼの気功整体では、自然療法のひとつとして、光線療法も取り入れています。
人の健康には太陽光線が欠かせません。太陽光線は、おもに紫外線、赤外線、可視線から成り立っています。
これらの各種光線の作用を利用した自然療法が光線療法です。
自然療法には、手技療法と物理療法があります。
名古屋市東区あけぼの気功整体では、自然療法のうち、手技療法として「整体」を、物理療法として「光線療法」を実施しています。
光線療法は、あくまでも光線の作用により、自己の治癒力を高める自然療法です。
薬物を使用する対処療法とは異なる、多種多様な作用が期待できます。
などが挙げられます。
具体的には、
などの効果が期待できます。
お気軽にお問合せください。
※「可視総合光線療法」は 5,000円(税込み)/40分です。
※初回お試し 3,000円(税込み)円/40分 実施中です!
オステオパシー頭蓋仙骨療法(クラニオ・セイクラル・セラピー/略してC・S・T)やっています。
オステオパシー療法は、本来人間が持っている自己治癒能力を最大限に引き出し、自己治癒環境を整える自然医学です。
頭蓋仙骨療法(C・S・T)とは、オステオパシー療法のひとつで、主に頭蓋骨から骨盤を軽く触れる手技によって脳脊髄液の流れを改善する療法です。
人間をコンピューターに例えれば、司令塔の役割をはたしているのが脳と脊髄の中枢神経と呼ばれる部分です。
この重要な中枢神経が、正しく機能しなくなると、体に様々な障害が起きてきます。
中枢神経は重要な器官であるため、髄膜という三層(硬膜・クモ膜・軟膜)からなる膜で覆われています。
その三層の間にわずかな隙間があり、この隙間を脳脊髄液という無色透明な液体が覆っています。
脳脊髄液は、脳から仙骨のまわりを循環していますが、クッションの役割を果たすと同時に、神経に栄養を与え老廃物を取り去る新陳代謝を司っています。
この脳脊髄液の循環が規則正しく行われなくなると、代謝機能が低下し、神経機能も衰え、体にさまざまな症状となって現れてきます。(頭がぼんやりする、倦怠感がある、自分で動く気がしない、イライラする、背中や胸、首が痛い、頭痛など、あらゆる不定愁訴※)。
頭蓋仙骨療法(C・S・T)は、脳脊髄液の循環作用を正しくしていくことで、このような不定愁訴の状態を改善し、さまざまな疾患や体の不調を取り除いていきます。
治療師として長く仕事をしていますが、治療後になにげなくする会話の中で、最近「カラダ」だけではなく「ココロ」も疲れている方が増えているように思います。
この傾向は、年代や性別を問わない印象です。
現代は、さまざまな社会環境の変化も多く、どうしてもストレスを受けやすい時代になってきていることがその一因かもしれません。
私はもともと、お話しするのは好きな質(たち)なので、治療後に患者さんの身の上話などをお聞きすることもあります。
主に私が聞き役ですが、ひととおりお話しをされると、スッキリした様子でお帰りになる患者さんもいらっしゃいます。
私の治療方針は、患者さんの疲れを軽くしてあげること、日々、より健康に生活していただくことです。
これを、整体を通じ、サポートしたいと考えています。
整体は、カラダの痛みや不調を改善するために行いますが、その関連で、私がお話しすることで、ココロも軽くなり、さらに疲れを軽くできるなら、私の治療理念にも沿うことになります。
そこで、施術後のオプションサービスで、ゆっくりお話しを伺う「ゆる聴き」(1,000円/時間)をはじめました。
私は還暦を過ぎ、孫もいる普通のおじさんですが、そこそこ人生経験を積んでいます(^^)
なんでもないお話しでもお付き合いいます。お気軽にお越しくださいませ。
※「ゆる聴き」のみでもOKです。(3,000円/時間)